外来診療
外来診療

地域のみなさんにとって、かかりやすい病院でありたいと、24時間体制で外来診療を行っています。玉島地域では数少ない禁煙外来や、睡眠時無呼吸症候群の検査、内視鏡検査(胃・大腸)なども行っています。
禁煙外来

2006年から禁煙外来を実施しています。保険適用があり、負担も少なくて禁煙が可能です。パッチを貼る方法と飲み薬を利用する方法があり、ご本人にあった方法で前向きに禁煙できるよう、専門家が手助けしています。
※初回に限り事前にご予約ください
予約受付時間:月~金 9:00~17:00
電 話 番 号:086-523-1234(代)
内視鏡検査

内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を専門医が実施しています。検査後もゆったりと休めるスペースをご用意しています。経鼻内視鏡検査(鼻から入れるカメラ)も選択できます。
24時間救急

第二次救急医療機関として、救急搬送を受け入れています。また、夜間・休日等の診療時間外の急患にも対応しています。
健診

定期的に健康診断を受けることで生活習慣病予防・早期発見につながります。予約をされるとスムーズに健診を行うことが出来ますので、受診を希望の方はお気軽にお問い合わせください。
健診項目 | 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
特定健診 | 午前9時~12時 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | / |
後期高齢者健診 | |||||||
胃がん健診 (要予約) | |||||||
大腸がん健診 | 診療時間内 | 採便容器をお渡しします。 問診票はご記入の上、採便容器といっしょに提出お願いします。 |
|||||
女性の一般健診 (婦人科健診では ありません) |
午前9時~12時 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | / |
前立腺がん健診 | |||||||
肝炎ウイルス健診 |
特定健診・特定保健指導を玉島協同病院は実施します。
※倉敷市指定のハガキをご持参ください。
※半日人間ドック、事業所健診もひきつづきできます。
ご不明点は病院までお問い合わせください。
虹の健診(半日人間ドック)のご案内
特定健診 | 組合員:20,520円(税込) 未加入:30,240円(税込) |
---|---|
申し込み方法 | 「半日人間ドック」は予約制になっています。 電話、または健診担当者・外来受付にお申し込みください。 申し込みの受付時間は、月~金曜日の9時~16時です。 ![]() |
健診日 | 年間を通じて月~金曜日に実施します。 ただし、胃カメラ・腹部エコーは、検査日が決まっていますので、ご都合の良い日との調整をさせていただきます。 ※日程が調整できない場合は、水島協同病院へのご紹介などの便宜をはかります。 |
「半日人間ドック」 項目 |
ご希望の方は予約時にお申し込み下さい。 |
その他の ご案内 |
健診当日、ボタンや金属類のついていないかぶりのTシャツを着用していただきますと、更衣は不要です。 健診の結果は、個別にお知らせいたします。 |
予防接種
<成人用肺炎球菌ワクチン>
肺炎球菌予防接種のお知らせ
当院では、肺炎の発病や重症化の予防に肺炎球菌ワクチン接種をお勧めしています。
倉敷市在住の方で、次の条件の方は接種料金の助成があります。
対象期間/今年(2018年)10月~来年(2019年)3月末まで
対象者 /年度内に満65歳以上の方で65歳、70歳、75歳と5歳ごとの誕生日を迎える方
接種料金/3000円(自己負担分)
注)初めてワクチンを受ける方に限定されます。
尚、助成対象外の方でも予防接種は受けられます。
詳しくは、外来看護師までお問合せください
<麻疹・風疹予防接種>
*予約が必要ですので、当院受付まで(523-1234)