地域連携室より

2020年3月から、退院支援看護師が1名増え、
地域連携室は
●入退院支援室(入退院支援看護師2名)
●医療福祉相談室(医療ソーシャルワーカー2名)
●地域連携室(事務2名)
の3つの部門で成り立つ部署となりました。
これからも、さらなる地域連携の強化と入退院支援の向上を目指し、地域の皆さんにとってかかりやすい病院であるようサポートしてまいります。
2020.08.04
ダースベイダーは非侵襲的陽圧喚起療法?!
7/31(金)、当院の道端医師を講師に、勉強会を行いました。「人工呼吸器について」というタイトルで、持ち前の話術で事務の私たちにもわかりやすく説明してくれました!人工呼吸器には①侵襲的陽圧喚起療法IPPVと②非侵襲的陽圧喚起療法NPPVの2つの種類があるそうで、ダースベイダー大好きな道端先生。ダースベイダーがつけているマスクは、後者の非侵襲的陽圧喚起療法NPPVだと嬉しそうに教えてくれました。お医者さんは見ているところが違います!(^0^;笑
(発表用のスライドにも愛するダースベイダーが登場します。)
笑いも交えながら時には真剣に、人工呼吸器についての学びを深めました。
道端先生、ありがとうございました!